製品情報

大晃産業の製品ラインナップをご紹介します。

オーシャンダンパー

上質の音空間 実現に向けて
制振材「オーシャンダンパー」の効能について

空気伝播音(中・高周波)対策としての吸音材や遮音材の役割は大切です。それにも増して固体伝播音(低周波)対策での制振材の活用は耳ざわりな圧迫音を消し去る為にも、重要な役割があります。 弊社のオーシャンダンパー(表面仕上材)とオーシャンコンフォート(一次甲板床張り材)は高級国産車に標 準採用されている制振材を特別に船舶用に改良、改質した製品です。起振源より発生する 50Hz~500Hz付近の中低周波にも有効な仕様にチューニング・設計致しております。つまり船内のエンジンルームから居 室に至る全ての鋼板部位の固体伝播音対策として、最大の効力・能力を発揮致します。

各種試験での測定実績

1.NK(日本海事協会)主催による共同研究「船内騒音対策効果の検証に関する研究開発」より抜粋

弊社の制振材効果には、顕著なものがありました。
2016年4月実施 、 2017年8月公開
URL:http://classnk-rd.com/
業界要望による共同研究 > 研究成果の公表(研究成果一覧) > 2016 年 > 船内騒音対策効果の検証

ア)振動及び音響特性試験(抜粋P-31)

制振材A(6.8mm)(制振材:オーシャンコンフォート使用)
内訳 4.5mm(制振層) + 2.3mm(金属拘束層) = 6.8mm

イ)振動減衰特性試験(抜粋P-64)

制振材A(6.8mm)(制振材:オーシャンコンフォート使用)
内訳 4.5mm(制振層) + 2.3mm(金属拘束層) = 6.8mm

まとめ(抜粋 P-89)

2.ニットク(日本特殊塗料)による社内試験データ御参照下さい。策効果の検証に関する研究開発」より抜粋

損失係数測定結果

基材(鋼板)0.6t+D15M06
制振材:オーシャンダンパー1.5t+拘束層0.6t

試験方法 中点加振・サイズ 300×30mm・測定日 2017/3/30・測定場所 同上

まとめ

200〜400㎐では全温度行きで損失係数が0.1以上である。特に常温域の10〜40℃では、損失係数が0.4以上の高性能を示す。

基材(鋼板)6.0t+D45M08
制振材:オーシャンダンパー4.5t+拘束層0.8t

試験方法 中点加振・サイズ 300×30mm・測定日 2017/3/30・測定場所 同上

まとめ

常温域で損失係数が0.1以上であり、特に20〜30℃では400〜600㎐で損失係数が0.2〜0.3と高い制振性能を示す。

基材3.2t+制振材:磁着メルシート4.0t+鋼板0.8t

まとめ

0〜40℃の温度域では400〜800㎐の損失係数は0.1以上で高い制振性能である。

基材12t+制振材:磁着メルシート4.0t×3枚+鋼板2.3t(メルシート3枚重ね合せ工法)

まとめ

40℃以下では損失係数が0.1以上あり、また20℃では損失係数が0.2〜0.3であり、確実で有効な制振性能を示している。

標準仕様・施工要領

標準仕様(推奨組合せ)

施工場所寸法(mm)制振材
厚さ(mm)
※金属拘束層
厚さ(mm)
重量(kg)制振材
比重
壁面300×5004.51.22.61.7
3.02.2
1.51.8
床面300×5004.50.82.11.7
3.01.7
1.51.3
起振源付近
(磁着メルシート)
300×5004.02.33.41.9
8.04.6
居室パネル表面800×10001.50.87.01.7
※金属拘束層には 0.6t以上の鋼板使用が可能です。
オーシャンダンパー・オーシャンコンフォート は JG,NK,MED 取得済です。
磁着メルシート は磁着式制振材です。特にエンジンルーム内や起振源付近での施工が有効です。

施工要領(施工率 70%以上)

  • 壁面:四隅溶接タイプを推奨
  • 床面:表面の凹凸を直し、清掃の後施工
  • 起振源付近:磁着式制振材:メルシートが有効(4.0t,8.0t)
  • 居室パネル表面:PVC シート張り加工も可能

※船内の全ての鉄部(0.6t以上の構造体)に施工可能です。

壁面施工(四隅溶接施工)
床面施工

まとめ

 各種、制振材を船舶の鉄部(0.6t以上の構造体)に施工すれば、特に低周波に対し最大効果を発揮します。併せて音響測定(騒音測定/音響インテンシティ測定/残響時間測定)を適切に実施し、改善することで、 上質の音空間が実現できます。
 その際の“切り札”として制振材「オーシャンダンパー」「オーシャンコンフォート」「磁着メルシート」を御活用頂 ければ、安定した最大の制振効果が得られます。

オーシャンダンパーに戻る